欧洲杯外围赛_欧洲杯下注预测-直播官网

图片

グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



新着図書を展示しています(2025年8月1日)


ホーム >  図書館 >  図書館からのお知らせ >  新着図書を展示しています(2025年8月1日)

新着図書を展示しています

7月に受け入れた新着図書を展示コーナーに配架いたしました。
下記資料一覧は、その中の一部です。
ぜひ図書館へ来ていただき、一冊でも多くの本を手に取っていただければ幸いです。
タイトル 編著者名 出版社 請求記号
人工知能のうしろから世界をのぞいてみる 三宅陽一郎著 青土社 007.1/Mi 76
データサイエンス応用基礎 (データサイエンス大系) 竹村彰通 [ほか] 編
飯山将晃 [ほか] 共著
学術図書出版社 007.6/D 65
Combinatorial algorithms 日本語版 Pt. 2 (The art of computer programming:4B) Donald E. Knuth著
岩崎英哉 [ほか] 訳
ドワンゴ/KADOKAWA (発売) 007.64/Kn 8/4B
情報科学概論 第2版 (データサイエンス大系) 田中琢真著 学術図書出版社 007/Ta 84
「文明の裁き」をこえて
対日戦犯裁判読解の試み (ちくま学芸文庫:ウ37-1)
牛村圭 [著] 筑摩書房 080/C 44/2052
害虫の誕生
虫からみた日本史 増補 (ちくま学芸文庫:セ9-1)
瀬戸口明久 [著] 筑摩書房 080/C 44/2053
インド哲学七つの難問 (ちくま学芸文庫:ミ11-2) 宮元啓一 [著] 筑摩書房 080/C 44/2054
古典の継承者たち
ギリシア?ラテン語テクストの伝承にみる文化史 (ちくま学芸文庫:レ8-1)
L.D.レノルズ, N.G.ウィルソン [著]
西村賀子, 吉武純夫訳
筑摩書房 080/C 44/2055
物理学の発展 (ちくま学芸文庫:ヤ18-7. 山本義隆自選論集:2) 山本義隆 [著] 筑摩書房 080/C 44/2056
2030-2040年医療の真実
下町病院長だから見える医療の末路 (中公新書ラクレ:844)
熊谷頼佳著 中央公論新社 080/CL/844
政治資金規正法
政治活動と民主主義のルールブック (中公新書:2858)
竹内彰志著 中央公論新社 080/CS/2858
雑草散策
四季折々、植物の個性と生きぬく力 (中公新書:2862)
田中修著 中央公論新社 080/CS/2862
男女の進学格差はなぜ埋まらないのか?
「ジェンダー?トラック」について考える (岩波ブックレット:No.1108)
中西祐子著 岩波書店 080/I 95/1108
お許しいただければ
続イギリス?コラム傑作選 (岩波文庫:赤N(37)-201-2)
行方昭夫編訳 岩波書店 080/IB 3/N201-2
歌の祭り (岩波文庫:赤N(37)-509-3) ル?クレジオ著
管啓次郎訳
岩波書店 080/IB 3/N509-3
八月革命と国民主権主義
他五篇 (岩波文庫:青N(38)-121-2)
宮沢俊義著
長谷部恭男編
岩波書店 080/IB 5/N121-2
戦争と法
命と暮らしは守られるのか (岩波新書:新赤版 2069)
永井幸寿 [著] 岩波書店 080/IS 3/2069
グローバル格差を生きる人びと
「国際協力」のディストピア (岩波新書:新赤版 2070)
友松夕香 [著] 岩波書店 080/IS 3/2070
輪廻の思想 (講談社学術文庫:2869) 梶山雄一 [著] 講談社 080/KB/2869
都会と田舎
日本文化外史 (講談社学術文庫:2870)
塚本学 [著] 講談社 080/KB/2870
日本の俗信 (講談社学術文庫:2871) 井之口章次 [著] 講談社 080/KB/2871
「書くこと」の哲学
ことばの再履修 (講談社現代新書:2777)
佐々木敦著 講談社 080/KS/2777
バカロレアの哲学
「思考の型」で自ら考え、書く
坂本尚志著 日本実業出版社 130/Sa 32
The 7 habits of highly effective people
powerful lessons in personal change Revised and updated
pbk (Simon & Schuster paperbacks)
Stephen R. Covey
[foreword by Jim Collins]
Simon & Schuster 159/C 89
ロシア史 上 (Yamakawa selection) 和田春樹編 山川出版社 238/W 12/1
ロシア史 下 (Yamakawa selection) 和田春樹編 山川出版社 238/W 12/2
47都道府県?日本一百科 菊地俊夫著 丸善出版 291/Ki 24
アジア動向年報 2025 アジア経済研究所編 アジア経済研究所 302.2/A 27/2025
面白くて刺激的な論文のためのリサーチ?クエスチョンの作り方と育て方
論文刊行ゲームを超えて 第2版
M?アルヴェッソン, J?サンドバーグ [著]
佐藤郁哉訳
白桃書房 307/A 41
東大政治学 東京大学法学部「現代と政治」委員会編 東京大学出版会 311/To 46
仕事研究ブック (受験ジャーナル公務員試験国家I?II種 地方上?中級 市役所上?中級 国税専門官 警察官等. 8年度:No. 2) 実務教育出版 317.4/Ko 68/2026-2
ミクロ経済学 (公務員試験新スーパー過去問ゼミ7:[17]. 地方上級/国家総合職?一般職?専門職) 資格試験研究会編 実務教育出版 317.4/Sh 33
世界議会
21世紀の統治と民主主義
ヨー?ライネン, アンドレアス?ブメル [著]
原田雄一郎 [ほか] 訳
明石書店 319.9/L 53
マンキューマクロ経済学 第5版 1 入門篇 N?グレゴリー?マンキュー著
足立英之 [ほか] 訳
東洋経済新報社 331/Ma 44/1
マンキューマクロ経済学 第5版 2 応用篇 N?グレゴリー?マンキュー著
足立英之 [ほか] 訳
東洋経済新報社 331/Ma 44/2
開発協力のオーラル?ヒストリー
危機を超えて (シリーズ「日本の開発協力史を問いなおす」:6)
峯陽一著 東京大学出版会 333.8/Mi 41
海外進出企業総覧 2025 会社別編 (東洋経済臨時増刊:第7232号. Data bank series) 東洋経済新報社 335.035/Ka 21/2025
リーダーシップのきほん
聴く話す決める動かす (日経文庫:I81)
田村次朗, 古山彰著 日経BP日本経済新聞出版/日経BPマーケティング 336.3/Ta 82
経験から学ぶ人的資源管理 第3版 (有斐閣ブックス) 上林憲雄, 厨子直之, 森田雅也著 有斐閣 336.4/Ke 24
新?マテリアル人事労務管理 江夏幾多郎 [ほか] 編著 有斐閣 336.4/Ma 71
グラフィックヒューマン?リソース?マネジメント (グラフィック経営学ライブラリ:5) 守島基博, 島貫智行編著
鳥取部真己 [ほか] 著
新世社/サイエンス社 (発売) 336.4/Mo 64
検定簿記講義3級商業簿記
日本商工会議所主催簿記検定試験 2025年度版
渡部裕亘, 片山覚, 北村敬子編著 中央経済社/中央経済グループパブリッシング 336.91/Ke 51/2025
優待株?高配当株投資のきほん (日経文庫:A104) 大口克人著 日経BP日本経済新聞出版/日経BPマーケティング 338.155/O 26
現代財政とは何か 河音琢郎, 桒田但馬, 篠田剛編著
長谷川千春, 平剛, 吉弘憲介著
税務経理協会 341/G 34
要説:日本の財政?税制 新版 井堀利宏著 税務経理協会 342.1/I 25
日本財政の現状と課題 (中央大学経済研究所研究叢書:84) 関野満夫編著 中央大学出版部 342.1/Se 37
地方財政を学ぶ 新版 (有斐閣ブックス) 沼尾波子 [ほか] 著 有斐閣 349.21/C 43
新?地方財政 (有斐閣ブックス) 林宜嗣編 有斐閣 349/H 48
日本国勢図会
日本がわかるデータブック 第83版 2025/26
矢野恒太記念会編集 矢野恒太記念会 351/Y 58/2025-26
ジェンダー事典 ジェンダー事典編集委員会編 丸善出版 367.2/J 36
子ども政策とウェルビーイング
行政?NPO?日本社会が支えるものは何か
松村智史著 明石書店 369.4/Ma 82
文部科学白書 欧洲杯外围赛_欧洲杯下注预测-直播官网5年度 文部科学省編集 日経印刷/全国官報販売協同組合 (発売) 373.1/Mo 31/2023
教師のExcel
校務(個人業務+チーム業務)カイゼンのためのデジタルリテラシー
久保栄著 技術評論社 374.5/Ku 11
生徒指導提要
欧洲杯外围赛_欧洲杯下注预测-直播官网4年12月
文部科学省 [編] 東洋館出版社 375.2/Se 19
大学生のための知的技法入門 第3版 (アカデミック?スキルズ) 佐藤望編著
湯川武, 横山千晶, 近藤明彦著
慶應義塾大学出版会 377.15/A 28
懐かしい未来
ラダックから学ぶ 増補改訂版 (ヤマケイ文庫)
ヘレナ?ノーバーグ=ホッジ著 山と渓谷社 382.254/N 96
よくわかる文化人類学 第3版 (やわらかアカデミズム?「わかる」シリーズ) 綾部恒雄, 桑山敬己編 ミネルヴァ書房 389/A 98
電子を知れば科学がわかる
物質?量子?生命を司る小さな粒子 (ブルーバックス:B-2297)
江馬一弘著 講談社 408/B 59/2297
世界は基準値でできている
未知のリスクにどう向き合うか (ブルーバックス:B-2298)
永井孝志 [ほか] 著 講談社 408/B 59/2298
「超」入門三角関数
三角は「円と波」から考える! (ブルーバックス:B-2299)
神永正博著 講談社 408/B 59/2299
いかにして問題をとくか 第11版第59刷 G. ポリア著
柿内賢信訳
丸善出版 410.7/P 77
スバラシク実力がつくと評判の線形代数キャンパス?ゼミ
大学の数学がこんなに分かる!単位なんて楽に取れる! 改訂13
馬場敬之著 マセマ出版社 411.3/B 12
知識ゼロからの微分と積分
「変化」をとらえ、「未来」を予測する! (ニュートン別冊) (Newtonムック)
ニュートンプレス 413.3/B 41
データサイエンス入門 第3版 (データサイエンス大系) 竹村彰通, 姫野哲人, 高田聖治編
和泉志津恵 [ほか] 共著
学術図書出版社 417/D 65
応用微生物学 第4版 大西康夫, 小川順編 文永堂出版 465/O 66
生物と生命倫理の基本ノート
「いのち」への問いかけ 第4版
西沢いづみ著 金芳堂 490.15/N 87
無料統計ソフトEZRでやさしく学ぶ統計学
EBMの実践から臨床研究まで 改訂3版
神田善伸著 中外医学社 490.19/Ka 51
グラフィカル機能形態学
薬が効く先のカラダへの理解を求めて 第3版
馬場広子, 大滝博和編著 京都廣川書店 491.3/B 12
感覚?知覚心理学ハンドブック 第3版 和氣典二, 重野純, 村上郁也編 誠信書房 491.37/W12
コメディカルのための薬理学 第4版 渡邊泰秀, 安西尚彦, 大内基司編集 朝倉書店 491.5/I 97
New薬理学 改訂第8版 田中千賀子, 加藤隆一, 成宮周編集 南江堂 491.5/Ta 84
超音波検査技術教本 第2版 (JAMT技術教本シリーズ) 日本臨床衛生検査技師会監修 じほう 492.1/J 19
臨床検査技師国家試験問題集
解答と解説 2026年版
「検査と技術」編集委員会編 医学書院 492.1/Ke 52/2026
細胞検査技術教本 第2版 (JAMT技術教本シリーズ) 日本臨床衛生検査技師会監修 丸善出版 492.19/J 19
薬物治療学 改訂14版 (Visual core pharma) 吉尾隆 [ほか] 編集 南山堂 492.3/Y 16
脳科学で解く心の病
うつ病?認知症?依存症から芸術と創造性まで
エリック?R?カンデル著
大岩(須田)ゆり訳
築地書館 493.7/Ka 51
認知症の教科書
脳の老化は40代からすでにはじまっている 増補改訂版 (ニュートン別冊) (Newtonムック)
ニュートンプレス 493.75/N 76
公衆栄養学
公衆栄養活動の実践のための理論と展開 2025年版 (管理栄養士養成のための栄養学教育モデル?コア?カリキュラム準拠:第10巻)
酒井徹, 由田克士編 医歯薬出版 498.55/Ko 87/2025
病態栄養専門管理栄養士のための病態栄養ガイドブック
認定 改訂第8版
日本病態栄養学会編集 南江堂 498.58/N 77
治療薬ハンドブック
薬剤選択と処方のポイント 2025
堀正二 [ほか] 編 じほう 499.1/C 47/2025
今日の治療薬
解説と便覧 2025年版(第47版)
伊豆津宏二 [ほか] 編集
舘田一博 [ほか] 執筆
南江堂 499.1/Ko 75/2025
ポケット医薬品集 2025年版 澤田康文, 佐藤宏樹著 南山堂 499.1/Ta 94/2025
知的財産管理技能検定公式テキスト3級
国家試験 改訂15版
知的財産教育協会編 アップロード 507.2/C 49
自然資本充実と環境価値を通じた「新たな成長」による「ウェルビーイング/高い生活の質」の充実
第六次環境基本計画を踏まえ (環境白書/循環型社会白書/生物多様性白書:欧洲杯外围赛_欧洲杯下注预测-直播官网6年版)
環境省編 日経印刷/全国官報販売協同組合 (発売) 519.059/Ka 56/2024
環境計量士濃度?共通合格テキスト&過去問
合格に必要な知識をコンパクトに解説 最新過去問3年分で本試験対策も万全 2025-2026年版
雨谷敬史著 誠文堂新光社 519.15/A 42/2025-26
よくわかる調理学実験書 小川宣子, 真部真里子編著 朝倉書店 596/O 24
人気店舗デザイン年鑑 2025 アルファ企画 673.9/N 76/2025
新?消費者理解のための心理学 第2版 永野光朗, 秋山学編著
杉本徹雄 [ほか著]
福村出版 675/Su 38
朝日新聞報道写真集 2025 朝日新聞社編 朝日新聞出版 748/A 82/2025
日本語アカデミックライティング 改訂版 (放送大学教材:1150049-1-2211) 滝浦真人編著 放送大学教育振興会 816.5/Ta 73
シン読解力
学力と人生を決めるもうひとつの読み方
新井紀子 [著] 東洋経済新報社 817.5/A 62
本のなかの少女たち (講談社文芸文庫:つA10) 津島佑子 [著] 講談社 902/Ts 91
文藝年鑑 2025 日本文藝家協会編 新潮社 910.5/B 89/2025
いつか、眠りにつく日 完全版 いぬじゅん著 スターツ出版 913.6/I 59
きみが忘れた世界のおわり 実石沙枝子著 講談社 913.6/J 55
17歳のサリーダ 実石沙枝子著 講談社 913.6/J 55
扇谷家の不思議な家じまい 実石沙枝子著 双葉社 913.6/J 55
踊れ、かっぽれ (祥伝社文庫:し26-1) 実石沙枝子著 祥伝社 913.6/J 55
燃えよ剣 司馬遼太郎著 文藝春秋 913.6/Sh 15

問い合わせ先

草薙図書館
電話:054-264-5801

モバイル表示

PC表示